歯周病治療・マイクロスコープ・レーザー治療なら堀部デンタルクリニックへ

〒465-0073 愛知県名古屋市名東区高針原2−1802
高針原交差点左折すぐ

052-703-2323

診療時間:9:00~12:20/14:00~18:00 ※水曜17:00、土曜17:10まで 
休診日:木曜・日曜​・祝日(祝日週の木曜日は午前のみ診療しています。)

ご予約・お問合せはこちら

当院の小児歯科

虫歯菌の感染

虫歯の原因菌は、ミュータンスレンサ球菌が主要な菌と言われてます。この菌は、最初の乳歯が萌出する6~7か月頃から3歳くらいまでが、感染しやすい期間と言われてます。それ以降は感染が起こりにくくなっています。

この菌は母親から子供に感染することが多いため、感染源となりうる保護者の口腔ケアが、とても重要となります。食事を与えることはスキンシップの一つでもありますので、過度に気にしすぎるのではなく、保護者の口腔内にいるミュータンス菌の量を減らすことで、子供への感染の機会を減らし、感染の時期を遅らせるようにすることが必要です。

このため虫歯の処置を妊娠前に済ませておくことは大切な予防策となります。

虫歯予防 

1.歯磨き指導

磨き残しを確認し、歯ブラシ指導をさせていただきます。

2.フッ素入り歯磨き粉、フッ素入りジェル

現在虫歯になる子供の数はかなり減っています。これは

フッ素入りの歯磨き粉が広く普及したことによるものと

言われてます。

毎日低濃度のフッ素を使い続けることで、虫歯になる可

能性が減らせます。適切な使い方や、使用量があるので

メインテナンス時に年齢に応じた説明をさせて頂きます。

3.フッ化物の塗布

萌出間もない乳歯や、永久歯は酸に対し弱く虫歯になりやすいため、高濃度のフッ素を年に数回塗

布する事で、フッ素が歯に取り込まれ、酸に対しての抵抗力が高まります。

メインテナンスの度にフッ素を塗布いたします。

 

4.シーラント

乳歯、永久歯に限らず臼歯部の噛む面にある溝には、虫歯ができやすいです。特に歯の萌出後2~

3年の間は歯が酸に弱く、溝に食べかすが残りやすいため、3~4歳以降歯科治療ができるように

なった頃から、合成樹脂であるシーラントを溝の部分に流し固めることで、物理的に細菌が入らな

いようにする処置を行います。

 

5.食生活指導

虫歯の危険性が高い方は食生活に問題がないか確認するために、3日間の食事内容を記載頂き何を

改善すべきかを指導させていただくことがあります。

メインテナンス 

正常に歯が生えてきているか?虫歯がないか?かみ合わせに問題がないか?といったことを定期的に確

認していきます。その上でフッ素塗布、歯ブラシの使い方や適切な歯ブラシの選択、フッ素の使い方や

歯磨き粉の量などを指導させていただきます。小さいうちに正しい口腔ケアの仕方を身につけ、大人に

なっても虫歯になりにくくなるようにサポートさせて頂きます。

診療時間

診療日
 
午前 × ×
午後 × ×

○:9:00~12:20/14:00~18:00
(最終受付時間17:20)
△:水曜17:00まで
(最終受付時間16:20)
●:土曜17:20まで
(最終受付時間16:40)
休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日週の木曜は午前診療あり

052-703-2323

アクセス

052-703-2323

〒465-0073  愛知県名古屋市名東区高針原2−1802